集中力upの✩秘密✩(その2)

んにちは

 

かずきです。

 

 

質の良い勉強をするためにも

集中力は必要です。

 

周りの人の話声や

物音が気になって集中

できないことってありますよね。

 

そんなことを気にして

せっかくの勉強時間を

無駄にしたくないはずです!

 

周りを気にしていて

自分のやるべき事ができない

またはやる事の質が落ちる

 

集中できないまま時間だけが過ぎ

気がついたら受験本番直前...

焦ってしまいさらに集中はできずに

第1志望合格は夢のまた夢に...

f:id:kazuki4420:20190724095901p:image

そんなことにならないため

にも今すぐ集中力をアップさせて

効率よく勉強しましょう!

 

集中力がアップし効率良く勉強が

できるようになると今までよりも

スムーズかつはやく頭に内容が入る

ようになり楽しくなってきます!

 

そして第1志望校合格を

掴み取りましょう!

 

今回も集中力をアップ、持続させる方法

について記していきます!

 

 

一言に「集中」といっても

話を聞くのに集中するとか

勉強に集中するなどあります。

 

実は集中力は4種類に

分けられるんです。

 

'内向きで狭く'

'内向きで広く'

'外向きで狭く'

'外向きで広く'

 

細かい作業に集中する

→内向きで狭く

バスケなどで戦略、練習を考える

→内向きで広く

 

人の話を聞く

→外向きで狭く

サッカーでのゲームメーカー

→外向きで広く

 

といったような分類になります。

 

 

受験勉強に必要なのは

内向きの集中力です!

f:id:kazuki4420:20190724095925p:image

その内向きの集中力を

高めるには

環境音(ナチュラサウンド)

を流すと良いです。

 

環境音とは川の流れの音や風の音

雨の音などあなたの身の周りで

発せられている音のことです。

 

環境音を聞くことで

周りのヒソヒソ声や気になる物音

などによる集中切れが

起きなくなります。

 

また脳は視覚と聴覚による情報で

大半が占められています。

 

そのため小さな話声などが

集中しようとすると異常に

気になってしまうのです。

 

静かな空間で集中しようと

するとかえって周りの音が

異常に聞こえてくる

 

こんな経験あると思います。

 

環境音を取り入れることで

周りは気にならなくなり

自分のことに集中でき

効率よく満足した勉強ができます。

 

 

環境音のような一定のリズム

流れるとリラックス状態を

作ることができます。

f:id:kazuki4420:20190724100014p:image

無音でも雑音でもない

環境音がリラックス状態を

作りやすいのです。

 

リラックス状態で勉強をすると

記憶、集中力が持続して効率的

に勉強したことが頭に入るのです。

 

このようなメリットを得るのに

環境音がオススメです!

 

 

逆に歌詞のある音楽や

好みの音楽を聞いていると

音楽の方に集中してしまい

集中力がむしろ下がってしまいます。

 

 

ですが、勉強に集中するために

スマホ機内モードにしたり

すると音楽が聞けないですよね。

 

そこで役に立つのが

'Clipbox'というアプリです。

 

YouTubeで調べた環境音を

ダウンロードすることが

可能です。

 

そのため機内モードのまま

環境音は聞くことができるのです!

 

機内モードのままであるから

スマホでLINEやSNS

開いて時間を無駄にしてしまう

心配はありません。

 

まずは自分が雑音と思わない

環境音をYouTube

探してみましょう!

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき