受験生VSストレス、最大の勝負!

んにちは

 

かずきです。

 

 

突然ですがあなたは

受験勉強をしててストレス

溜まっていると感じることが

ありますか?

 

受験勉強を頑張っていると

勉強に対して、また私生活などで

知らないうちにストレス

溜まっていきます。

 

あなたもストレス

少しは溜まっているはずです。

 

むしろ人間ストレスが

全くない人なんていません。

 

ですがストレスが一定以上溜まると

イライラしたり集中できなくなったり

自分を責めたりと受験に対して

大きな悪影響を及ぼします!

f:id:kazuki4420:20190806211406p:image

ストレスによる影響に気が付かず

どんどん勉強に手がつかなくなり

体調までも良くなくなり時間は過ぎ、

 

それでもやめる訳には行かないから

と机に向かい頑張ろうとするけど

頑張れずに試験が近づいていき...

 

もう分かりますよね。結果は

散々なものになり第1志望は

もちろん不合格、滑り止めの

大学すらも落ちる、なんてことも...

 

そんなことにならないようにも

しっかりとストレスを解消して

 

明るい気持ちで

'なるほど!' 

納得しながら順調に勉強を

進めて行きたいですよね。

 

そして家でもしっかりと

勉強がてきて時間を効率良く

使えてれば「お、受験勝てるんじゃね?」

と思えてきます。

 

嫌なストレスがほとんどなく

良い気分で受験生活を送り

第1志望合格を手にしましょう!

 

 

そもそもストレスとは

外部から刺激を受けた時に

起こる緊張状態のことです。

 

天気がいきなり雨に変わったり

帰り道が工事で通れなくなったり

友達とケンカしたり親に勉強

しなさい!と言われたときなどなど

 

日常の変化が刺激となりそれが

ストレスの要因となっているのです。

f:id:kazuki4420:20190806211625j:image

ちなみにストレスの要因となるのは

嫌なことだけでなく、

 

新しい友達ができたことや

新しいゲームを手に入れた時など

嬉しかったり楽しいことも

ストレスの要因となります。

 

これらは良いストレスであり

モチベーションアップしてる

時などに感じるのです。

 

ストレスが溜まる、つまり

大きくなってくるとそれだけ

たくさんの刺激を受けていること

になり苦しくなってきます。

 

苦しくなるとイライラしたり

身体に悪影響がでてくるのです。

 

つまりストレスの要因と

なっている刺激を軽減または

相殺することができれば

苦しむことは無くなるのです。

 

f:id:kazuki4420:20190806211753j:image

 

1) ストレスが溜まっている証拠は

あなたにこんな症状があるか

どうかが1つの目安となります。

 

 

・勉強しはじめると急にダルくなる

・いつも寝てるはずの時間に眠れない

・寝ても体の疲れがとれない

・いつもより食欲がない

・集中できない 

 

 

これらが主に当てはまっていたら

ストレスが溜まっているサインです。

 

これら以外でも普段となにか

違うなと感じたら少しストレスに

よるものと疑ってみるべきです。

 

2) ストレスを

軽減または相殺するためには

 

 

・夜お風呂にゆっくり浸かる

・夜散歩にいく

・スイーツ(甘いもの)を食べる

・受験終わりに買いたい

    欲しいものを見たり書いたりする。

 

 

などが良いストレス発散方法です。

あとは歌える環境なら歌ってみるのも

ありだと思います。

 

ストレスを発散し受験勉強を

効率良くできるようにして

第1志望合格を掴み取りましょう!

f:id:kazuki4420:20190806211943j:image

 

そのためにもまず

ここ最近あなたが嫌だと

感じたことがあれば

紙に書いてみましょう!

 

それは放置してるとストレス

の要因となり得るものです。

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき