時間を効率良く使い無理なく理系青学に合格する勉強法を限定公開!

         勉強頑張ろう!

                     そう思っていても

     うまく成績が伸びなかったり

         やる気がでない人必見!

 

        たった90日で偏差値を18

              48→66まで上げて

          理系青学に逆転合格した

                 話を限定公開!

 

f:id:kazuki4420:20191115173803j:image

 

 

この記事のURLを

押してくださり

ありがとうございます!

 

 

おそらくこの記事を

読んでいるあなたは

受験勉強や第一志望合格

に不安があると思います。

 

 

  • 成績が伸びず第一志望に

       受かる気がしない..

 

  • 周りの友達が成績上がっているけど

       自分だけ上がらない‥

 

  • もう自分で成績を伸ばして

       行ける気がしない

 

  • いきたい大学あるけど

       勉強のやる気がでない‥

 

などのように思ったこと

あると思います。

 

 

勉強をやろうとしても

何からやれば良いのか分からず

「ヤバい‥どうしよう‥」

と焦りと不安が増えていき‥

 

こう言った感情を持ったまま

時が過ぎてしまい‥

第一志望不合格

 

f:id:kazuki4420:20191115180545j:image

 

なんて未来だけは避けたいですよね。

 

むしろ

  • 成績が上がり志望校の

       判定もBとかA!

 

  • 勉強すればするだけ

       自信がつく!

 

  • 成績が上がり友達からも

      「えっ!すご!」と言われ

      教えられる!

 

  • 先生にも「最近すごいね」

       といわれ成長を実感できる!

 

  • 不安や悩みがなくなる!

 

といったような状態になり

 

第一志望合格待った無し!

 

理想の大学生活が手に入れられたら

最高ですよね!

 

f:id:kazuki4420:20191115180514j:image

 

安心してください

その理想手に入ります!

 

 

あなたの悩みや不安を

解決するために

僕はあるものを作りました。

 

そのあるものとは

こちらです!↓↓↓

 

f:id:kazuki4420:20191115181701j:image

 

こちらは効率良く勉強していく

のに必要な情報を詰め込んだ

ものになっています!!

 

これらの情報はネットには

載ってません!

 

僕がたくさんの経験や

周りからの知識などを

もとに作ったものです!

 

【無料プレゼントを受け取った人たちの声】

 

f:id:kazuki4420:20191115182606j:image

f:id:kazuki4420:20191115182616j:image

このように役に立った

ことを実感している人が

います!

 

なので効果はあると

自信を持って言えます!

 

そしてこの無料プレゼントを

今だけ限定20名で

配布していこうと

思っています!

 

受け取りはこちらから↓↓↓

(タップ!!)

 

 

 

改めましてこんにちは!

かずきです!

 

僕は過去に受験を乗り越え

楽しく充実した大学生活

を送っています。

 

ですが受験勉強はスムーズに

いかず苦しい思いを

してきました。

 

 

受験勉強を始める前は

部活一筋で勉強なんか

全然しておらず

 

学年順位はなんと

360人中330位

でした。

 

まあ部活しかしてないので

当然っちゃ当然ですよね😅

 

そして高3になるタイミングで

部活の友達と一緒に

受験勉強を始めていきました。

 

最初は友達も僕も

同じくらい成績が

低かったです。

 

どのくらい低いかというと

センター模試が全体の2割程度

偏差値も30ちょっと‥

 

f:id:kazuki4420:20191115195652j:image

 

まあここから上げてけば問題ない!

そう思っていました。

 

最初の方に成績が少し伸びて

偏差値45くらいになりました。

これは一緒に受験勉強を

始めた友達も同じでした。

 

でも第一志望にはまだまだ

届きません。

 

ですが勉強をし始めて

約2ヶ月後‥

 

なんと友達は成績を伸びたのに

僕だけが成績変わらず‥‥

第一志望もE判定のまま‥‥

 

でも夏休みもあるし

挽回していける!

と思っていました。

 

夏休みは1日8時間以上

は勉強してました。

 

毎日必死に勉強してました。

 

そして夏休み終了間際の

タイミングで模試を受けたところ

 

なんと偏差値がほとんど

変化せず‥‥

 

f:id:kazuki4420:20191115195732j:image

 

僕は理解が

できませんでした。

 

周りの友達や受験を一緒に

始めた友達は

「第一志望C判定!やった!」

と嬉しそうにしている中

 

僕だけがE判定のまま

なんの成長もできず

置き去りにされていたのです

 

もう絶望していました

「どうせ僕にはもう無理だ‥」

「どうすれば成績が上がるんだろう?」

 

そんな気持ちのまま

夏休みが終わりました

 

先生とかに色々聞いていっても

解決法は分からないままでした。

 

そして夏休み明けの文化祭の時

部活の先輩が来ていました。

 

その先輩は僕の第一志望よりも

偏差値の高い大学に受かり

通っていました。

 

僕は藁にもすがる気持ちで

思い切って勉強の悩みを

打ち明けました!

 

そしてこの瞬間に

僕の受験生としての生活は

一変しました!

 

f:id:kazuki4420:20191115195847j:image

 

先輩「そういえば最近受験勉強の調子はどう?」

 

僕「実は、夏休みものすごく頑張ったのに

       全然成績伸びなくて‥」

    「もう無理なんじゃないかって思ってきてます」

 

先輩「わかる」

    「俺もそんな悩みあったわ」

 

 

僕は衝撃でした‥!

 

あんなに頭が良い先輩にも

自分と同じような悩みがあったなんて‥!

 

僕はどのようにその悩みを

解決していったのか聞きました

 

そして先輩からのアドバイス

聞いて勉強していきました!

 

勉強を始めて僕は

今までと違う

そう感じました。

 

f:id:kazuki4420:20191115201419j:image

 

そして一ヶ月弱が経ち

模試を受けたところ

 

なんと成績が上がっていました!

48→54になり僕は驚いたのと

嬉しかったことを今でも

覚えています!

 

この状態になれたら

前までの悩みはほとんど

なくなっていました!

 

それからも先輩からの

アドバイスを聞き

頑張った結果‥‥

 

約三ヶ月後には

第一志望の判定がBまで

上がっていました!

 

あと偏差値が1、2高ければA判定でした

 

さらに頑張り続け

第一志望合格!

という結果を手にできました!

 

f:id:kazuki4420:20191115201541j:image

 

この時の達成感や嬉しさは

人生で一番でした!

 

先輩には今でも

感謝しています!

 

そして充実した楽しい

大学生活を手に入れたのです!

 

大学に入った今でも

先輩から受けたアドバイス

役に立っています!

 

 

そしてそれからも勉強法について

調べたりしていき‥

 

完全にメソッド化しました!

それが先ほども載せた

「勉強効率化マニュアル」

なんです!

 

f:id:kazuki4420:20191115202151j:image

 

この中身の内容は

このようなものになっています!

 

f:id:kazuki4420:20191115202320p:image

 

有益な情報が

今だけ無料で

受け取れます!

 

またLINEの方で

悩みなどの相談も

しています!

 

こちらは

「勉強効率化マニュアル」

を受け取った方限定です!

 

 

なぜ無料なのか

これは僕のためでもあるんです!

 

僕はたまたま先輩から

この情報を知ることが

できましたが

 

現在受験生の方や

これから受験勉強をしていく方で

 

僕と同じような悩みなどを

抱えている人が

たくさんいると思いました。

 

そんな方に少しでも

役に立てれば良いな

という思いから無料にしました。

 

僕も先輩のように

誰かの助けになりたい!

と思ったからです!

 

 

あなたが

 

「現状を変えたい!」

 

「絶対第一志望の大学に合格したい!」

 

「周りに追いつき追い抜きたい!」

 

そう少しでも思ったら

今すぐに受け取ってください。

 

                 受け取り方法

 

たった4ステップで受け取れます!

 

 

下のボタンをタップし

   友達追加する。

(タップ!!)

 

f:id:kazuki4420:20191115211057j:image

(こんなメッセージが送られてきます!)

 

好きなスタンプを送る!

 

f:id:kazuki4420:20191115211147j:image

(スタンプ忘れずにお願いします!)

 

簡単なアンケートに答える!

 

f:id:kazuki4420:20191115211237j:image

(アンケートの方が終わりましたら

「回答しました!」と送ってください)

 

「勉強効率化マニュアル」をGET!!

 

f:id:kazuki4420:20191115205204j:image

 

※個人情報漏洩やウイルス感染などに

  対する対策は徹底しています。

 

※後から情報代などを請求することも

  ないので安心してください

 

システム上アンケートや

「勉強効率化マニュアル」が

すぐに届かない場合もあると思います。

 

すぐにブロックせずにお待ちください

必ず1日以内にはお渡しします!

 

 

最後に‥‥

 

最後まで読んでくださり

ありがとうございました。

 

少しでも成績を上げ

第一志望合格したい!

と感じているなら

 

ぜひこのマニュアルを

受け取ってもらえれば

と思います。

 

またこの情報は大変貴重

ですので将来的に、有料で

販売しようと思っています。

 

その時は無料で受け取れなくなって

しまうので、早めに

受け取っておいてくださいね。

 

 

(タップ!!)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家でダラける日々から卒業、家で勉強できるようになる方法

んにちは

 

かずきです。

 

 

受験勉強を続けていると

学校や塾、などなどあなたが

普段勉強しているところで

勉強できない日があると思います。

 

そんな日は家でやりますよね。

 

ですが多くの人は、

「家だと集中できない」

「誘惑多すぎ」

と思うだろう。

 

テレビや好きな本、

ベッドにスマホ、、

確かに誘惑は多いです。

f:id:kazuki4420:20190806214905p:image

ですが誘惑に負けてダラダラと

過ごして時間を無駄にしてしまうと

気がついたらあなたが思ったよりも

時間が経っていて1日を無駄に...

 

たった1日ならいいや、と

どんどん日々が過ぎて気がついたら

試験が近づいてきて、、

 

焦って頑張ろうとするけど

だらけ癖がついてしまい

そのまま第1志望に合格できず...

 

こんなことにならないためにも

学校などではもちろん

家でもしっかりと勉強できた方が

良いに決まってます!

 

家でも普段と同じように

勉強できて 「今日も充実したな」

 

と思えてこの調子でいけば

第1志望合格できる!

と思うことができ結果も

ついてくる方が良いですよね!

 

学校でも家でも勉強できるように

して効率良く勉強していきましょう!

 

 

そもそも家で勉強が捗らず

ダラダラとしてしまうのは

家がリラックスをするため

と脳が記憶しているからです。

f:id:kazuki4420:20190806215008j:image

学校では勉強をする場所と

記憶しているから家より

勉強をしやすいのです。

 

誘惑の多さも関係してますが

仮に学校に漫画があっても

家ほど読みたいとは

思わないでしょう。

 

さらに誘惑が目に写っている

とそっちに気が向いてしまい

勉強に意識がいきにくくなります。

 

家で勉強できない

大きな要因はこの2つです。

 

また普段学校などあなたが

勉強している場所に比べて

集中力は持続しにくいです。

 

普段勉強をしていない場所である

うえに周りに誘惑が普段より

多いのですから。

 

そこは仕方ないのです。

 

そんな環境でも勉強をできるような

方法を話していこうと思います。

 

 

家に机がない人はほとんど居ないでしょう。

普段の勉強、そして試験本番も

机で実行されます。

f:id:kazuki4420:20190806215204p:image

机は勉強の場所!

と決まり事のようにするのです。

 

STEP1 : あなたの机の上に

勉強道具以外のものを全て取り除き

周りに置かないように押し入れや

ロッカーに入れましょう。

 

机から目に届かなければ

どこでも大丈夫です。

 

STEP2 : 周りにある漫画や雑誌、

あなたが誘惑と思うもので移動

しにくいものに布とかをかけて

目に見えないようにしましょう!

 

この2つのことをするだけで

随分違ってくると思います!

 

STEP3 : タイマーとかでいつもより

短めにセットして勉強すれば

思ったよりもすぐに勉強できる

ようになるでしょう!

 

時間は普段の3分の2くらい

が良いと思います!

 

 

家で勉強をするためにも

まずは机にあるもので

勉強に関係ないものを

机から1つどかしてみましょう!

 

その流れでどんどん

進められると思います!

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき

感情1つで受験の勝ち負けは決まる!?

んにちは

 

かずきです。

 

 

突然ですがあなたは

受験勉強を'嫌だなぁ'

'めんどいなぁ'と思いながら

無理してやっていませんか?

 

いくら第1志望合格を目指して

頑張っていても1日も嫌だと思わずに

できる訳ありません。

 

とくに苦手科目ならなおさらです。

 

嫌だと思いながらも無理して

頑張っても普段より全然

理解ができなかったりスムーズに

行かなかったりしてしまい、

 

そんな自分に嫌な感情がでてきて

しまいやる気が下がったりして

時間だけが過ぎてしまい試験本番が

近づいてきてしまいます。

 

試験までも感情が乱れていたのに

試験本番でうまくいくはずもなく

第1志望合格の目標は

途絶えてしまうでしょう。

f:id:kazuki4420:20190806212057p:image

第1志望合格を勝ち取るためにも

自分の感情には正直になるべきです。

 

自分の感情に素直になって

プラスの感情で勉強できれば

 

「ここがこうなるのね、なるほど」

「ここはこうだったのか!」と

 

勉強に対して前向きになることができ

勉強がすごく効率良くなります!

 

効率良くなるからもっと色々なことが

でき「良し、合格するぞ!」と

プラスの感情がどんどんでてきて

そのまま第1志望合格まで一直線!

 

感情の力はとても凄いものです!

 

1日の最後は、また次の日も

頑張ろう、と思えるようなプラスの

感情で終えたいですよね。

 

そうすれば勉強を少なくとも

嫌だと思うことは少なくなります。

 

 

突然ですがあなたは感情に任せて

言うつもりではなかったことを

言ってしまったことってありますか?

 

こういった一時の負の感情て行った

行動は大体は後で後悔しています。

f:id:kazuki4420:20190806212326j:image

また言葉では表せないけど

なんとなく'アレ欲しいな'と感じ

それを買ってみたものは大体

買ってよかったと思うことが多いです。

 

こういった正の感情による行動は

あまり後悔することはないと思います。

 

つまり負の感情の状態での行動は

多くは後までひきずります。

 

これを勉強で考えてみると

'もうこの科目嫌だ'と思うと

次の日もその次の日も

その感情をひきずってしまいます。

 

でも'この科目楽しかった'

と思えたり'充実した'

思えたら次の日はもうやりたくない

とは思わないはずです。

 

感情とはそれほど普段の勉強や

生活などに関係してくるのです!

 

 

その感情に正直に生きることは

大切ですがそれだと嫌なものから

ずっと逃げ続けることになってしまいます。

f:id:kazuki4420:20190806214302p:image

普段の生活ではそこまで

深刻なことにはなりません。

 

ですが受験勉強ではそうもいきません。

 

そこで苦手な科目など少し

好きではないことをやる時は

次のことをやってみて下さい。

 

1)第1志望校に合格しそこに

   通っている自分

 

2)その日の終わりに小さな

   ご褒美を自分に与える

 

この2つがやるにあたって

楽だと思います!

 

1)は楽しい未来などが想像でき

合格できたらと思うとワクワクして

来ると思います。

 

こういった「楽しい」「ワクワク」

といった感情はとても大きな効果

があります。

 

多少の負の感情はこれで

上書きできます。

 

2)はその日の終わりに自分の好きな

食べ物などをご褒美として

与えることで「明日も頑張ろう」

という気持ちになれます。

f:id:kazuki4420:20190806214431j:image

ゲームやYouTubeも良いですが

次の日にまでひきずってしまうなら

やめた方が良いです。

 

次の日にまでひきずらない

ならありだと思います。

 

 

とりあえず今やる気を出すためにも

第1志望校に合格しそこに通っている

自分を想像して感じたことを

書いてみましょう!

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき

受験生VSストレス、最大の勝負!

んにちは

 

かずきです。

 

 

突然ですがあなたは

受験勉強をしててストレス

溜まっていると感じることが

ありますか?

 

受験勉強を頑張っていると

勉強に対して、また私生活などで

知らないうちにストレス

溜まっていきます。

 

あなたもストレス

少しは溜まっているはずです。

 

むしろ人間ストレスが

全くない人なんていません。

 

ですがストレスが一定以上溜まると

イライラしたり集中できなくなったり

自分を責めたりと受験に対して

大きな悪影響を及ぼします!

f:id:kazuki4420:20190806211406p:image

ストレスによる影響に気が付かず

どんどん勉強に手がつかなくなり

体調までも良くなくなり時間は過ぎ、

 

それでもやめる訳には行かないから

と机に向かい頑張ろうとするけど

頑張れずに試験が近づいていき...

 

もう分かりますよね。結果は

散々なものになり第1志望は

もちろん不合格、滑り止めの

大学すらも落ちる、なんてことも...

 

そんなことにならないようにも

しっかりとストレスを解消して

 

明るい気持ちで

'なるほど!' 

納得しながら順調に勉強を

進めて行きたいですよね。

 

そして家でもしっかりと

勉強がてきて時間を効率良く

使えてれば「お、受験勝てるんじゃね?」

と思えてきます。

 

嫌なストレスがほとんどなく

良い気分で受験生活を送り

第1志望合格を手にしましょう!

 

 

そもそもストレスとは

外部から刺激を受けた時に

起こる緊張状態のことです。

 

天気がいきなり雨に変わったり

帰り道が工事で通れなくなったり

友達とケンカしたり親に勉強

しなさい!と言われたときなどなど

 

日常の変化が刺激となりそれが

ストレスの要因となっているのです。

f:id:kazuki4420:20190806211625j:image

ちなみにストレスの要因となるのは

嫌なことだけでなく、

 

新しい友達ができたことや

新しいゲームを手に入れた時など

嬉しかったり楽しいことも

ストレスの要因となります。

 

これらは良いストレスであり

モチベーションアップしてる

時などに感じるのです。

 

ストレスが溜まる、つまり

大きくなってくるとそれだけ

たくさんの刺激を受けていること

になり苦しくなってきます。

 

苦しくなるとイライラしたり

身体に悪影響がでてくるのです。

 

つまりストレスの要因と

なっている刺激を軽減または

相殺することができれば

苦しむことは無くなるのです。

 

f:id:kazuki4420:20190806211753j:image

 

1) ストレスが溜まっている証拠は

あなたにこんな症状があるか

どうかが1つの目安となります。

 

 

・勉強しはじめると急にダルくなる

・いつも寝てるはずの時間に眠れない

・寝ても体の疲れがとれない

・いつもより食欲がない

・集中できない 

 

 

これらが主に当てはまっていたら

ストレスが溜まっているサインです。

 

これら以外でも普段となにか

違うなと感じたら少しストレスに

よるものと疑ってみるべきです。

 

2) ストレスを

軽減または相殺するためには

 

 

・夜お風呂にゆっくり浸かる

・夜散歩にいく

・スイーツ(甘いもの)を食べる

・受験終わりに買いたい

    欲しいものを見たり書いたりする。

 

 

などが良いストレス発散方法です。

あとは歌える環境なら歌ってみるのも

ありだと思います。

 

ストレスを発散し受験勉強を

効率良くできるようにして

第1志望合格を掴み取りましょう!

f:id:kazuki4420:20190806211943j:image

 

そのためにもまず

ここ最近あなたが嫌だと

感じたことがあれば

紙に書いてみましょう!

 

それは放置してるとストレス

の要因となり得るものです。

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき

受験に有意義な学校生活!

んにちは

 

かずきです。

 

 

あなたは学校の授業時間中

なにをしていますか?

 

授業聞いてる、内職してる、寝てる

など色々な過ごし方があると思います。

f:id:kazuki4420:20190806123333j:image

ただ受験生になっても

一日の多くの時間は学校に

いて授業をうけてます。

 

その時間を有効活用できるか

できないかは受験にとって

とても大きな差ができます!

 

ただなんとなく義務感で

学校にいっていると

時間を無駄にしてしまい

勉強時間が足りなくなり、、

 

さらに焦ってしまい試験本番で

普段しないようなミスを

してしまい不合格に

なんてことになりかねません。

 

放課後などの勉強に加えて学校にいる

時にも効率良く勉強できたら今よりも

もっと多くのことができるようになり

余裕をもって第1志望合格を勝ち取れます!

 

学校での有意義な

時間の使い方をこれから

書いていきますので是非

目を通してみてください!

 

そしてそんな最悪な未来を

防ぎ学校での時間を受験の

ためにも有意義に使いこなし

第1志望合格を手にしましょう!

f:id:kazuki4420:20190806123410p:image

 

学校の中でも授業が

大部分を占めています。

 

結論から述べると内職を

しても良いです! 

(細かいまとめは後半にありますので

是非参考にしてみてください。)

 

平日は学校で朝から

夕方近くまで過ごすでしょう。

 

なので学校の場でも

しっかり受験にいかしていく

過ごし方ができたら

良いに決まってますよね。

 

授業をただ受けるだけであったり

ボーッとしてたりして

はもったいないです。

 

確かにただ教科書を読むだけの先生

や簡単すぎることや難しすぎることを

いってる先生など様々な先生がいます。

 

中には受けたくもない

先生の授業を受けなきゃと

思うこともあると思います。

 

そういった科目では内職をしても良いです!

f:id:kazuki4420:20190806123934p:image

これは受験に必要な科目で

自分の理解があるものに限ります。

 

学校は生徒全体に教えて

いるので基礎がほとんどです。

 

その基礎がもし少しでも理解

出来ていなかったら授業を聞くか

その部分をその授業時間中にやりましょう!

 

学校で扱うレベルの問題が

できてないのに受験レベル

なんてできる訳ありません。

 

これは

学校の定期テストの結果

でわかると思います。

 

高得点(8割以上)が取れてないなら

学校の授業レベルの内容が

分かっていないため

その部分をやるべきです。

 

つまりあなたがその授業を受けて

自分の受験に役立つと感じたら

しっかり授業を聞き、そうでないなら

同じ科目を内職した方が有意義です!

 

f:id:kazuki4420:20190806124253p:image

中途半端にやるのは良くないです。

受験科目でない授業はテストで

赤点を取らない程度に最低限頑張りましょう。

 

 

ここまでの内容をまとめると

 

1)学校の授業の内容が分かってる

   (定期テストで高得点取れる、8割以上)

 

・授業科目の内職OK

・受験に役立つと感じたら

   しっかりと授業を受ける!

 

2)学校の授業の内容が微妙

   (定期テストの点が微妙、8割以下)

 

・学校の授業をしっかり聞く

・わかりにくい先生なら授業で

   やってる内容を参考書などを

   用いて内職し理解する

 

ただ内職で満足はしないようにしましょう!

あくまでもサブです。

 

内職によるサブの積み重ねも大切ですが

自習時の本番が積み重ねができていないと

到底合格には近づきません!

 

 

なので授業時間を有意義に過ごし

効率良く勉強を進めていくためにも

まずはあなたの定期テストの結果を

書き出しましょう!

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき

意外と知らない!?戦略的な休憩について

んにちは

 

かずきです。

 

 

あなたは勉強をしているとき

どのくらいの頻度で休憩を

とっていますか?

 

人が集中を保てる時間には

限界があります。

 

集中力が保ててないのに勉強しても

勉強の効率は下がってしまいます。

f:id:kazuki4420:20190806121446p:image

勉強するための時間を無駄に

したくないと思い休憩も取らずに

勉強を頑張り続けたとしても

効率は下がって行きます。

 

そして結果的に時間を無駄

していることになってしまいます。

 

休憩を取らないということは

ずっと座ったままであり

脳や健康に良くありません。

 

これはずっと座ったままだと

記憶形成に関わる脳の領域が

縮小してしまうのです!

 

これは検証により判明しています!

 

また背中や首が痛くなったりと

問題が生じます。

 

それに気が付かず勉強を

し続けても上手く効率良く

勉強できず疲労も溜まってしまい

やる気もなくなっていきます。

f:id:kazuki4420:20190806121544j:image

そうして時間がどんどん経っていき

試験が近づいてくるとさらに焦って

休まずに勉強をし続けるが

うまく集中できずに試験本番...

 

効率が良くない勉強を

していたことなどもあり合格はできず...

 

あんなに時間をかけたのに

と頭を抱えてしまいます。

 

時間をかけたのに良い結果が

得られないのは悔やまれます。

 

そんな結末を避けるためにも

適度に休憩をとり万全な状態で

試験に挑み合格を勝ち取ること

が良いに決まってます!

 

適度に休憩を挟むから疲れすぎる

こともなく効率もそこまで下がらない

から普段より勉強がスムーズにでき

気分が良くなってきます!

 

つまりただの休憩ではなく

戦略的な休憩として取り入れる

ことでより良い状態、集中力を

持続させることが可能となるのです!

f:id:kazuki4420:20190806121757p:image

 

人の集中力がもつのは

約90分といわれています。

 

こんな経験あるかと思います。

勉強しても頭がボーッとして

全然考えがまとまらない...

どうしよう...

 

これは脳が疲れていて

休憩を必要としているためなんです。

 

休憩をとらないとこの疲れはとれません。

 

ずっと走っていると疲れが

溜まりいずれ限界がきて歩く

または止まったりして飲み物を

飲んだり休憩したりすると思います。

 

それと同じで走ったりする

スポーツでも勉強をすることでも

適度な休憩は必要となってきます。

 

また全力で集中して勉強してから

休憩するよりもある程度途中でも

休憩をとると休憩後に

勉強を再開しやすいです。

f:id:kazuki4420:20190806121906p:image

例えばテレビなどでも番組の

途中でCMを入れることで

続きが気になりCM後すぐに

テレビを見ると思います。

 

勉強でも同じです。

 

全てやり切った状態での

休憩よりもなんかしら

やっている途中での休憩の方が

休憩の後勉強を再開しやすくなります。

 

 

休憩をとるといっても

どのようにとるのが良いのか。

 

それは時間を決めることです!

 

例えば90分勉強したら20分休憩

のように時間で区切ると良いです!

仮に問題を解いたりしている途中でも

休憩をとる方が良いです。

 

また勉強の間に休憩をとる

といってもスマホをみるのは

あまりお勧めしません。

 

なぜならスマホをみることで

画面に集中してしまい気分転換には

なっても脳の疲れは全然とれません。

f:id:kazuki4420:20190806121950p:image

昼ごはんなどの長い休憩なら

スマホを見たりするのも

良いかもしれませんね。

 

ですが勉強の合間の

休憩は少しスマホは我慢です!

 

休憩としては可能なら

周りの人と適当な話をすること

 

歩きまわること水分補給も

忘れずにしましょう。

 

ずっと座ったままだと

健康や脳に良くありません。

 

コンビニに軽食を買いに行くなど

歩いたりして体を動かすと

良い気分転換になります。

 

 

このことを忘れないためにも

常に目に入るノートかなにかに

勉強90~100分したら

休憩15~30分と書きましょう!

 

上のは目安です!

自分の好みに合わせて

自分に合う時間で設定してみましょう!

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき

1日たったの5分!?合格に近づく勉強法!

んにちは

 

かずきです。

 

 

勉強をしていると

なんで1日は24時間なんだよ

もっと時間が欲しい

そんなこと感じたことありますよね。

 

でもそう思っているだけでは

なにも変わりません。

だって時間はみんなに平等に

与えられているから。

 

だからこそスキマ時間

という少しの時間を活用

していかない手はないのです!

f:id:kazuki4420:20190806120256j:image

スキマ時間をなめていて適当に

過ごしていると

 

受験に失敗した時にあの時

もっと勉強していれば...

 

とたくさんの時間を無駄に

していたと後悔してしまいます!

 

そんな後悔はしたくないはずです!

 

スキマ時間なのでそこまで気合いを

入れて勉強する訳ではなく

軽く「単語帳見よ」

という感じで手軽にできます。

 

手軽だから「もうやりたくない」とは

思わずやれて小さな積み重ねがどんどん

増えて試験本番でもあれだけやったから

と自信にもつながります!

 

 

こういった小さな時間でも

単語帳などを見たりして勉強

することで周りにも差をつけられ

効率良く勉強できます!

 

そして小さな積み重ねが

あることで第1志望合格に近づきます!

f:id:kazuki4420:20190806234802j:image

 

スキマ時間といっても

そんなに大きな差が出るのか

と考えがちです。

 

例えば1日5分のスキマ時間

あったとします。

 

1人は何もせずダラダラと

もう1人は単語帳を見ることを

したとします。

 

1ヶ月も経つとこの2人の勉強時間には

5×30=150分

こんなにも差がでてしまいます!

 

150分もあれば色々な勉強が

できますよね。

 

このような小さな時間でも

積み重なっていくとたくさんの

時間になっていきます。

f:id:kazuki4420:20190806121043j:image

 

あなたが生活していく上でスキマ時間は

5分だけではないはずです。

 

夕飯前、通学時間、などなど

スキマ時間は多く存在しています。

 

つまり1ヶ月も経つと150分

どころではなくもっと多くの

時間の差ができます!

 

もちろんスキマ時間全てを勉強に

当てる必要はないと思います。

 

時には休憩も必要ですし、

すごく疲れている時に無理する

こともないでしょう。

 

でもスキマ時間を意識することで

確実に成長していけます!

f:id:kazuki4420:20190806121316j:image

 

あなたが今まで生活してきて

スキマ時間なんて意識して

来てなかったと思います。

 

そこであなたの生活に

どのタイミングにスキマ時間が

あるかを確かめていくことが

大切になってきます。

 

 

1.そこでまずノートとか紙に

前日の生活を書いてみましょう!

 

 

朝起きた時間、通学時間、学校に

着いてから授業までの時間、休み時間

放課後、帰った時間、夕飯の時間

などなど

 

行動したときの時間を書くことで

スキマ時間を見つけられます。

f:id:kazuki4420:20190806121118j:image

 

2.スキマ時間を見つけられたら

そこでなにをするかを決めて

いきましょう!

 

 

通学時間は英語のリスニングを聞く

夕飯出てくるまでは単語帳を見る

帰りの時間は少し休憩

 

といったように決めていくと

効率良くスキマ時間を過ごす

ことができます!

 

 

スキマ時間を有効活用していく

ためにまずは前日の自分の

行動を書き出してみましょう!

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき