感情1つで受験の勝ち負けは決まる!?

んにちは

 

かずきです。

 

 

突然ですがあなたは

受験勉強を'嫌だなぁ'

'めんどいなぁ'と思いながら

無理してやっていませんか?

 

いくら第1志望合格を目指して

頑張っていても1日も嫌だと思わずに

できる訳ありません。

 

とくに苦手科目ならなおさらです。

 

嫌だと思いながらも無理して

頑張っても普段より全然

理解ができなかったりスムーズに

行かなかったりしてしまい、

 

そんな自分に嫌な感情がでてきて

しまいやる気が下がったりして

時間だけが過ぎてしまい試験本番が

近づいてきてしまいます。

 

試験までも感情が乱れていたのに

試験本番でうまくいくはずもなく

第1志望合格の目標は

途絶えてしまうでしょう。

f:id:kazuki4420:20190806212057p:image

第1志望合格を勝ち取るためにも

自分の感情には正直になるべきです。

 

自分の感情に素直になって

プラスの感情で勉強できれば

 

「ここがこうなるのね、なるほど」

「ここはこうだったのか!」と

 

勉強に対して前向きになることができ

勉強がすごく効率良くなります!

 

効率良くなるからもっと色々なことが

でき「良し、合格するぞ!」と

プラスの感情がどんどんでてきて

そのまま第1志望合格まで一直線!

 

感情の力はとても凄いものです!

 

1日の最後は、また次の日も

頑張ろう、と思えるようなプラスの

感情で終えたいですよね。

 

そうすれば勉強を少なくとも

嫌だと思うことは少なくなります。

 

 

突然ですがあなたは感情に任せて

言うつもりではなかったことを

言ってしまったことってありますか?

 

こういった一時の負の感情て行った

行動は大体は後で後悔しています。

f:id:kazuki4420:20190806212326j:image

また言葉では表せないけど

なんとなく'アレ欲しいな'と感じ

それを買ってみたものは大体

買ってよかったと思うことが多いです。

 

こういった正の感情による行動は

あまり後悔することはないと思います。

 

つまり負の感情の状態での行動は

多くは後までひきずります。

 

これを勉強で考えてみると

'もうこの科目嫌だ'と思うと

次の日もその次の日も

その感情をひきずってしまいます。

 

でも'この科目楽しかった'

と思えたり'充実した'

思えたら次の日はもうやりたくない

とは思わないはずです。

 

感情とはそれほど普段の勉強や

生活などに関係してくるのです!

 

 

その感情に正直に生きることは

大切ですがそれだと嫌なものから

ずっと逃げ続けることになってしまいます。

f:id:kazuki4420:20190806214302p:image

普段の生活ではそこまで

深刻なことにはなりません。

 

ですが受験勉強ではそうもいきません。

 

そこで苦手な科目など少し

好きではないことをやる時は

次のことをやってみて下さい。

 

1)第1志望校に合格しそこに

   通っている自分

 

2)その日の終わりに小さな

   ご褒美を自分に与える

 

この2つがやるにあたって

楽だと思います!

 

1)は楽しい未来などが想像でき

合格できたらと思うとワクワクして

来ると思います。

 

こういった「楽しい」「ワクワク」

といった感情はとても大きな効果

があります。

 

多少の負の感情はこれで

上書きできます。

 

2)はその日の終わりに自分の好きな

食べ物などをご褒美として

与えることで「明日も頑張ろう」

という気持ちになれます。

f:id:kazuki4420:20190806214431j:image

ゲームやYouTubeも良いですが

次の日にまでひきずってしまうなら

やめた方が良いです。

 

次の日にまでひきずらない

ならありだと思います。

 

 

とりあえず今やる気を出すためにも

第1志望校に合格しそこに通っている

自分を想像して感じたことを

書いてみましょう!

 

 

最後まで読んで下さり

ありがとうございました。

 

かずき